健康耳鼻咽喉科で亜鉛不足と診断された舌痛・地図状舌が2週間で完治した 舌が健康な状態に戻った 耳鼻咽喉科で亜鉛不足と診断された舌痛・地図状舌が完治した。2週間前は地図状舌が全体に広がり火傷したようにピリピリと痛い状態が続いていた。我慢出来ないほどでは無かったが、常に違和感があるのは地味に苦痛だった。 ... 2019.11.30健康歯・口内
健康歯科医院に行き、歯石を取ってもらった 先週に引き続き、上の歯の歯石を取ってもらった。 下の歯ほどは歯石や汚れは少なかったが、前歯の裏が割と汚れていた。 煙草は吸わないので、コーヒーが原因なのかもしれない。これからはデンタルミラーを使って定期的に確認しておこうと思った... 2019.11.16健康歯・口内
健康念のため舌痛を耳鼻咽喉科で診察してもらった 昨日ピリピリとした舌痛は亜鉛不足と自己診断した。 しかし気になったので耳鼻咽喉科で一応診察してもらった。 一通り診てもらったがウイルスなどによる舌痛・舌荒れでは無いだろうと言われた。 地図状舌などもありおそらく亜鉛不足によ... 2019.11.15健康歯・口内
健康舌痛(ピリピリ)があるので、亜鉛を補給する 目立った口内炎のようなものは無いけれど、舌痛(ピリピリ)が最近多発している。 銀歯アレルギーも考えられるが、亜鉛不足も指摘された。 しばらくは亜鉛を補給することにした。 2019.11.13健康歯・口内
健康歯科医院で歯石をとってもらい、銀歯アレルギーのことを聞く 奥歯の角の尖りが舌に触れるのが気になっていたので、半年ぶりぐらいに歯科医院に行った。 尖っていた角を削ってもらったら、舌へのストレスが消えた。口内の微細な変化は他の部位よりも敏感に感じるものだ。 口内の左半分がよく荒れるので聞いてみたら... 2019.11.08健康歯・口内